「髪の毛全体は薄くない。でも、耳の周りだけやたら毛が薄い…」このような状態なら、ヘアアレンジも楽しめないし、人の目が気になってしまいますよね。
病気?遺伝?女性ホルモンの影響?”耳の周りだけが薄毛”って、一体どんな事が原因なの?と、心配されている方も多いです。
「原因はこれで、こうすれば解決します!」と、先に伝えられれば良いのですが、考えられる原因はいくつかあり人によって対策も異なります。
ただ、1つだけ先にお伝えできる事があります。
「原因が分かれば改善していく事は可能」という事です。
今の現状から考えられる原因を見つけて、それぞれに合わせた対策をとっていきましょう。
耳の周りだけが薄い原因って?対策方法は?
髪を引っ張りすぎている
画像のように意識的に髪の毛を引っ張っている女性は居ないとは思いますが、、。
この髪の毛を引っ張りすぎているという言葉の意味は、”髪を結ぶ”という行為。
頭皮が引っ張られてしまい、地肌や髪にストレスがかかって日に日に髪の毛が薄くなっていきます。特に、耳の周りは髪を結ぶ力が強くなって抜け毛が多くなってしまうのです。
また、ヘアアイロン・ヘアアレンジも同様、頭皮に負担をかけている恐れがありますので使い方を見直してみましょう。
対策方法は?
とにかく髪を結ばない事。結ぶ時間を短くする事です。自然に回復が見込めますので病院やクリニックに行く必要はありません。
自然回復を待つ方法ですが、頭皮のツボ押し・マッサージは効果的ですから
⇒女性の抜け毛・薄毛に効くツボを見て試してみて下さい。
ストレスによる円形脱毛症
耳の周りにできた薄毛は、丸い形をしていませんか?(集中して一点だけ毛が抜けている)場合は円形脱毛症です。
円形脱毛症は、耳の後ろにできる場合も多く、多くの場合は精神的なストレスが原因にあげられます。
ストレスを受けてからしばらくした後にいきなりできる事も多いので、ストレス・悩みに対して自覚症状がないという事も少なくありません。
対策方法は?
自覚しているストレスを解消できれば自然回復が見込めます。半年~1年ほどで産毛が生えてくる方が8割とも言われていますが、1番は病院へ行く事をお勧めします。
”薄毛治療は基本、保険適用外”ですが、”円形脱毛症の場合は、保険治療が適用”されますし、目安として3千円前後で診察・治療薬を処方してもらう事が可能です。
皮膚科で診療してもらいましょう。
円形脱毛症の詳しい原因・対策はこちら⇒女性が円形脱毛症になる原因は?役立つ知識と治し方・対処方法を学ぶから見る事ができます。
女性ホルモンの減少
引用元:express.co.uk
上記2つに該当しない方で耳の周りが薄毛という女性に考えられるのは、女性ホルモンの減少です。
更年期の女性(加齢)・無理なダイエットをしている女性・鉄欠乏性貧血ぎみの女性は薄毛になってしまう恐れがあります。
女性ホルモンが減少してしまうと髪の毛が細くなり、ハリ・ツヤのない、色の抜けた髪の毛になってしまい、その結果、頭皮が目立つようになってしまうのです。
対策方法は?
女性の身体はデリケートなので、⇒【女性の抜け毛】主な原因にもあるようにダイエット・ストレスなど、ちょっとした事でホルモンバランスが乱れてしまいます。
- 20代~30代の女性でホルモンの乱れ・減少が考えられる方
出産後・ダイエット・生活の乱れが関係していると考えられます。
大豆製品を摂取したり、運動を取り入れるのが効果的ですが、原因によって対策は異なるので詳しくはこちら⇒女性ホルモンが減少すると薄毛の原因に?!で確認してください。
- 40代~の女性でホルモンの乱れ・減少が考えられる方
加齢によってひきおこされる女性ホルモンの減少です。
大豆製品を摂取したり運動する事ももちろん大切ですが、正直に申し上げますと補いきれていない場合がほとんど。
髪の毛は生きていく中で栄養が1番最後にまわってくるところですから、発毛に必要な女性ホルモンの働きかけにも時間がかかります。
食べ物や飲み物で体内から女性ホルモンが促進できる物を吸収し、外部(育毛ケア商品)からも女性ホルモンが促進できる成分を取り入れるのが1番効果的と言えます。
詳しい原因や対策内容はこちら⇒更年期による女性ホルモンの減少が原因?加齢でも薄毛を防ぐ改善方法はある?で見る事ができます。
女性の薄毛【耳の上・周り】が薄い原因は?予防策と改善方法を公開まとめ
お伝えした対策はすぐに出来る事なので、耳の上の薄毛で悩んでいる女性は試してみて下さい。
また、どんな原因であっても共通して良くない事はストレスをためてしまう事。薄毛にとって1番の敵です。
薄毛が原因で不安を抱えている・ストレスになっているという方は、自然回復が見込める場合であっても無理はせずに、育毛剤に頼ったり、医師に相談しに行きましょう。